忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 19:44 】 |
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXG50搭載のHEPAフィルター

パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXG50
 
 に搭載されている集じんフィルターHEPAフィルターです。

HEPAフィルターは最近では高機能な空気清浄機に搭載されていることが多いですが、もともとは精密機械や半導体の製造工場にあるクリーンルームや、原子力施設の換気装置用として、非常に微細なホコリや放射性微粒子を取り除くために作られたものです。


JIS規格では、「
粒径が0.3μmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率をもつエアフィルター」と規定されています。

スギ花粉
直径が30μm程度で、その他の花粉も直径10μm以上の大きさがほとんどなので、ほぼ完全に花粉をキャッチできることになります。

ダニのふんやカビの胞子、ハウスダストなども直径2~5μm以上の大きさのものが中心です。


ですから、HEPAフィルターはこういったアレル物質の補足に適しています。



それでは、フィルターの性能が高ければ高いほど、空気清浄機の機能jとしては優れているのでしょうか。

実は、フィルターの性能だけでは決まらないのです。

高性能フィルターほど目が細かいので、空気も通りにくくなります

幾ら細かいホコリをキャッチする能力が優れていても、空気が循環できなければろ過できないので意味はありません。


空気清浄機では風量も重要な要素になってきます。

もちろん、使用する部屋の面積を考慮して最適な風量の空気清浄機を選ぶことも重要です。


パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXG50には「メガキャッチャー」が搭載されていて、上下左右方向の吸い込み風量を調整しながら効率的な気流制御を行います。







気流制御にも優れたパナソニック 加湿空気清浄機 F-VXG50 の詳細情報と購入はこちら  










PR
【2012/03/16 00:19 】 | パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXG50 | 有り難いご意見(0)
<<放射性物質:花粉からは検出されず 東大助教発表 | ホーム | ナノイーの美容効果>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>
サイトマップラス
Powered by SEO対策